AWARD

EFCアワード受賞者紹介 ≪企業部門≫

受賞された企業の皆様の取組みを紹介します!

※コミュニティ部門はこちら


※エントリーNO.をクリックすると該当ページへジャンプします

エントリーNO.1  株式会社 diffeasy 『エンジニアが幸せに成長できる世界のFUKUOKAへ』
エントリーNO.3  株式会社 Fusic 『創業時から続く技術力向上支援の流れを汲む「マーブル制度」がもたらすもの』


エントリーNO.1
株式会社 diffeasy

『エンジニアが幸せに成長できる世界のFUKUOKAへ』

取り組みの概要
弊社ではエンジニアの幸せと進化を第一優先に掲げ、出産、子育て、介護など人生のステージに合わせた柔軟な働き方を実現するため、創業当初より約4年間リモートワークや、時短勤務、シフト勤務を導入しています。常時リモートワークが3名いるほか、時短勤務や時間をずらしての勤務制度も毎日のように誰かが利用するなど活発に活用されています。
福岡から世界に向けてエンジニアが幸せに、そして成長できる環境を支援するため、20194月より福岡市で開催されるIT勉強会に毎月1万円をスポンサーとして提供しています。制度開始以来これまで約5件、制度を活用して勉強会が開催されました。
自社主催のオープンな勉強会もこれまでに11回開催し、社内外のエンジニアの方に多数参加いただいています。
2018年10月より勉強会参加にかかる費用の補助を行っていて、制度を利用して遠方の大規模なカンファレンスに参加するなど活用されています。

取り組みを始めるに至った背景やきっかけ
エンジニアとして働きたいけれど子育てなどの都合で通勤や日中長時間勤務が難しくエンジニアを諦めた知り合いがいました。
そのような人がエンジニアとして活躍できる環境を作りたいと思い、柔軟に働ける制度を創業当初より取り入れています。
幸せなだけではなく、成長も必要です。自社に限らず、福岡市全体のエンジニアの視座を高め、スキルアップできる環境に貢献すべくIT勉強会に対してのスポンサー支援をはじめました。

取り組みを通してのビジョン
人生のステージに合わせて自分らしい柔軟な働き方をエンジニアが選択できる仕組み作りに引き続き取り組みます。
弊社だけでなく、社会全体としてエンジニアが幸せに働ける環境を実現します。
未来を想像するエンジニアの価値が正しく評価され、エンジニア一人一人が自己実現を通じて成長し、自身の能力を最大限発揮することで、会社としても福岡市のエンジニアコミュニティ全体としても成長できる環境を実現します。

アピールコメント
GAFAに代表される世界の企業に対して日本は遅れを取っている状況です。
そして日本の中でもビジネスの中心はやはり東京です。
日本そして世界に向けてエンジニアが幸せに成長できる都市として、新しい未来がうまれる世界の中心都市として福岡に世界中の視線が注がれる未来を実現します。
福岡市が掲げたフレンドリーシティという旗に対して、エンジニアそしてIT企業がアクションし、福岡がエンジニアにとって魅力的な都市になるために取り組みを続けてまいります。

事業内容
システム開発、アプリケーションの開発・運営等

従業員数
従業員数【福岡市】 21人(うち、エンジニア雇用数 13人)
従業員数【全体】 : 上記と同じ

←リストへ戻る

エントリーNO. 3
株式会社 Fusic

『創業時から続く技術力向上支援の流れを汲む「マーブル制度」がもたらすもの』

取り組みの概要
当社では以下のような取り組みを実施しております。
取り組みを総称して「マーブル制度」と呼んでおり、名称には「エンジニア全員が各々の興味に基づいてスキルを伸ばし、高いレベルで様々なスキルを持った集団でありたい」との意図が含まれております。

・創業時より実施
勉強会参加支援制度(国内外勉強会の参加費および旅費交通費を全額支援)
書籍購入支援制度(業務に活かせる書籍の購入費を全額支援)
資格取得支援制度(資格取得時の費用を全額支援、一部資格には報奨金あり)

・2016年8月より実施
家族看病時在宅勤務制度(家族の体調不良時などの一時的な在宅勤務を許可)
技術時間確保制度(チームで隔週に一度、1時間、業務時間内に技術活動を実施)
わくわく費用制度(業務外の技術活動に必要なデバイス等の購入全額支援)
アプリ公開サーバー提供制度(業務外の技術活動における外部サーバー費用を全額支援)

・2017年5月より実施
開発合宿制度(3ヶ月に一度日帰りと宿泊を交互に実施、任意参加、業務以外の技術活動)

・2019年3月より実施
フルフレックス制度(コアタイムなし)
リモートワーク制度(月あたり4回まで)

取り組みを始めるに至った背景やきっかけ
当社では、創業時より、社員の成長が組織の成長につながると考え、社員のスキルアップにつながるものは全面的に積極支援しております。
上記に記載したあらゆる施策は、社員の声やニーズをもとに生まれてきたものです。
また、直近では、社員の多様性を尊重し、社員およびその家族の自己実現を支援するため、2019年3月1日より、フルフレックス制度とリモートワーク制度(月4回まで)をスタートしております。

取り組みを通してのビジョン
制度名称の由来のように「エンジニア全員が各々の興味に基づいてスキルを伸ばし、高いレベルで様々なスキルを持った集団」を目指し、日々の活動に取り組んでおります。また、このマーブル制度が、社員の多様性を育み、社員およびその家族の自己実現をもたらし、組織全体の成長に繋がっていくと信じております。その時々のニーズに合わせてマーブル制度をアップデートしつつ、社会により貢献できるよう、日々努力してまいります。

アピールコメント
■コミュニティへのスポンサー実績(自社サービスの広告宣伝を目的としたものを除く)
2016年8月1日〜2017年7月31日: 476,297円(税別)
2017年8月1日〜2018年7月31日: 500,000円(税別)
2018年8月1日〜2019年7月31日:1,462,410円(税別)

■当社社員が参加した国内外のイベントや勉強会の参加チケット費用(交通宿泊費を除く)
2016年8月1日〜2017年7月31日: 485,042円(税別)
2017年8月1日〜2018年7月31日: 390,746円(税別)
2018年8月1日〜2019年7月31日: 771,123円(税別)

■当社社員の国内外勉強会/コミュニティへの参加状況(集計期間:2018年11月1日〜2019年10月31日)
参加総数:年間259回
1人あたりの平均参加回数:年間6.82回
参加コミュニティ総数:90

■当社セミナールームのコミュニティへの無償貸出状況(集計期間:2018年11月1日〜2019年10月31日)
年間36回

■書籍購入支援制度の利用実績
2016年8月1日〜2017年7月31日: 300,806円(税別)
2017年8月1日〜2018年7月31日: 301,230円(税別)
2018年8月1日〜2019年7月31日: 706,349円(税別)

事業内容
Webシステム/スマホアプリ開発、クラウドインフラ開発、コンサルティング等

従業員数
従業員数【福岡市】 48名(うち、エンジニア数 37名)
従業員数【全体】 49名(うち、エンジニア数 38名)

←リストへ戻る