COMMUNITY
コミュニティ紹介
福岡には大手・中小企業が多くあり、エンジニア向けの勉強会やコミュニティも活発です。
- 
             CuteeWorks(キューティーワークス) 「女子だらけの電子工作」は「CuteeWorks」にパワーアップ!性別や年齢や知識の有無に関わらず、可愛い電⼦⼯作を⼀緒に楽しむコミュニティです♪初心者大歓迎!ご興味のある方は是非ご参加ください! - 電子工作
- IoT
- STEAM教育
 
- 
             BMXUG福岡女子部 AI、IoTなど+Cloudでできることは何でもアリ!ITに興味のある女性であれば誰でも参加可能です!福岡のIT女性同志で交流を深めましょう。 - クラウド
- IoT
- AI
 
- 
             IoT ALGYAN福岡支部 IoT ALGYAN(あるじゃん)は、IoT を学べるコミュニティです。エッジデバイス各社にご協力を頂きながら、ハンズオンやコンテストを積極的に展開しています。 - IoT
- ALGYAN
- PinKit
- ハンズオン
 
- 
             Code for Fukuoka Civic Tech(テクノロジーで地域課題を解決する)の考えの元、オープンデータを活用した生活に役立つサービスやアプリ開発をしています。 - シビックテック
- オープンデータ
- アプリ開発
 
- 
             Women Techmakers Kyushu このコミュニティはグローバルな女性向けのITコミュニティで技術は絞らず楽しく活動しています。初心者、お子さん連れ歓迎です!興味のある方はぜひ! - 女子
- 初心者歓迎
 
- 
             九州Java女子部 Javaに限らず、プログラミングに関する勉強会や関東・関西女子部との共同イベントなどを開催しています。初心者からベテランまで歓迎です。 - Java
- Web開発
- プログラミング
- 女性エンジニア
- 初心者歓迎
 
- 
             Fukuoka.go 福岡でGo言語やりたい、やってる人が集まって情報交換や、もくもくしたりするコミュニティです。だんだんとプロダクション環境でも利用されてきたGo言語。やったことある人も、そうでない人も、集まって情報交換しましょう。 - Go
 
- 
             Fukuoka.rb Fukuoka.rb は福岡周辺の Rubyist が集まり、 Ruby に関係したり関係しなかったりすることについて活動する地域Rubyist コミュニティです。ベストエフォートで隔週の水曜日にミートアップを設けています。 - Ruby
 
- 
             fukuoka.ex 大量アクセスWeb構築とビッグデータ分析を容易に書け、夜も寝れる言語「Elixir」とWebFW「Phoenix」の導入を福岡発で続々支援。隔月MeetUp、毎月もくもく会。 - Elixir
- 並列・分散
- 機械学習
- データクレンジング
- 初心者歓迎
 
- 
             福岡 理学部 数学・物理・天文学(重力、宇宙)・気象学・生物学・化学など、サイエンス好き仲間を作る会。「理学ならテーマは何でも自由」のフリーダムな雰囲気を重視 - 重力・宇宙
- 科学
- 量子コンピュータ
- データサイエンス
- 物理・数学
 
- 
             IAI Fukuoka(福岡上級AI会) AI・機械学習の入門を卒業して次に進みたい方向けの「福岡で上級AIを研究・開発する」会です。もくもく会中心で、業務やプロダクトで使えるAIを開発します。 - 人工知能
- AutoML
- ディープラーニング
- 転移学習
- 経験者限定
 
- 
             「通常の3倍」福岡 これからの「人手不足」に対策するため、「ロジックデザイン+Vue.js+Elixir」の高生産な3つを組み合わせ、3倍速の開発を実現する人が集まるコミュニティ。 - デザイン技術
- Vue.js
- Elixir
- 開発コミュニティ
- オープンソース活動
 
- 
             Google Developers Group 九州(GDG九州) GDG(Google Developers Groups)とはGoogleのプロダクトやAPIに興味がある開発者のグループであり、Googleとは独立しているグループです。現在日本には以下の9つのChapterとGTUG Girlsがあります。スマートフォン、Web、プログラム、デザイン、熊本、長崎、佐賀、大分、宮崎、福岡、鹿児島、離れた技術、離れた場所を繋いでいきます。 - Web
- SmartPhone
- AI
 
- 
             ng-fukuoka ng-fukuokaは米Googleが中心となって開発するフロントエンドフレームワーク「Angular」の福岡ユーザーコミュニティです。 - フロントエンド
- Angular
- AngularJS
- RxJS
 
- 
             ももち浜クリエイティブ井戸端会議 百道浜にクリエィティブ人材が集まり、交流が増えることで、イノベーションハブ化が進むような井戸端会議をするコミュニティです。 - 百道浜
- ももち浜
- クリエイティブ
- イノベーション
- ハブ
 
- 
             NPO法人 QUEST 九州を中心とするIoT・ET(組込み)関係の技術の高度化、市場の活性化、技術力の高いIoT・ET(組込み)企業の育成に寄与することを目的とする。 - IoT・ET(組込み)
- マッチング
- 技術コンサル
- 技術イベント企画運営
- STEM教育
 
- 
             ARコンテンツ作成勉強会 AR開発に関するツールの使い方や画像処理・センシング技術を体験しながら覚えるハンズオン形式の勉強会です。初心者大歓迎なのでぜひご参加ください。 - AR
- MR
- xR
- センサ
- Motion Controller
 
- 
             fukuoka.R 2014年から活動している福岡のR言語コミュニティ。 毎回東京や広島など、各地のRコミュニティメンバーが参加・登壇しているのが特徴。 - R言語
- 前処理
- 統計解析
- データ分析
- AI
 
- 
             意思決定のためのデータ分析勉強会 ブラックボックス化する分析手法ではなく、人が解釈しやすい手法で意思決定に繋げるためのデータ分析勉強会。意思決定層も参加しているのが特徴。 - 意思決定
- データ分析
 
- 
             e-ZUKA Tech Night 2011年から飯塚市で定期的にミートアップを行っているITエンジニアのコミュニティです。近隣大学の学生・教員の参加者が多い事が特徴です。 - 飯塚
- 学生
 
- 
             チャレキャラ 「使う人から作る人へ」をテーマにエンジニアを目指す学生を支援するコミュニティです。半年かけてアプリを開発しコンテストで発表します。 - 学生
- アプリコンテスト
- 教育
- ソフトウェアエンジニア
 
- 
             FUKUOKA Engineers Day 福岡でチャレンジしている人をピックアップすることを目標に、アウトプットしているエンジニア達が活躍できるコミュニティを目指しています。 - エンジニアの文化祭
- エンジニア
- フリートーク
 
- 
             Geek Studio Geek Studioはエンジニア・デザイナー特化型のコワーキングスペースで、月に数回、勉強会を開催するコミュニティを運営しています。 - ブロックチェーン
- コワーキングスペース
 
- 
             Kyushu Student Association 福岡市を中心に九州の学生エンジニアを繋ぐコミュニティ。学生(中高生含む)であり、技術力向上にも意欲があることを条件に幅広く受け入れています。 - 学生エンジニア
- インカレ
- 勉強会
- チーム開発
 
- 
             テスト酒場in福岡 ソフトウェアテストに関する話題を肴に楽しく飲みましょうというゆるい会です。月に1回の頻度で開催していますので、気軽にお越しください。 - software testing
- ソフトウェアテスト
- 飲み会
 
- 
             Stairs iOS、Android、Webを中心に勉強会を開いており、そこで学んだことを元にアプリコンテストやハッカソンに向けて日々頑張っています。 - 学生団体
- 飯塚
- iOS
- Android
- Web
 
- 
             九州ソフトウェアテスト勉強会 九州(主に福岡)でソフトウェアテストの勉強や相談をするグループです。 
 テストに熱い気持ちがある方でしたら、地域も国も関係なくご参加ください:)- software testing
- ソフトウェアテスト
- 初心者歓迎
 
- 
             HAKATA.swift 福岡のiOSエンジニア達が主催するSwiftとその周辺技術の勉強会です。初心者・上級者問わず情報交換の場として機能することを目的としています。 - Swift
- Objective-C
- iOS
- macOS
- mobile
 
- 
             baserCMSユーザーコミュニティ オープンソース「baserCMS」のユーザーコミュニティ。 
 「スキルとコードをシェアしあい、さらにいいものを作り出そう」をテーマに合宿やミートアップイベントを定期開催中。- baserCMS
- CMS
- オープンソース
 
- 
             インドアドローンラボ FOOWHAT ドローンをふわっと飛ばしてみませんか?初心者からベテランまで大歓迎です。 
 正しく、楽しく知識を得て、ドローンライフを楽しんで下さい!- ドローン
- 初心者からOK
 
- 
             Fukuoka.ts TypeScriptを使いたい人や使っている人が集まって情報交換するコミュニティです。ReactやVue、Angularはもちろん、BFFやWASMについてもTypeScript関連ならOK! - TypeScript
 
- 
             Napps Creators Cafe Google社の開発するFlutterの勉強会です。 
 Tipsを共有するLT発表タイムと、開発の困りごとを聞きあえるもくもく開発タイムを行います。Flutterが初めていう方にはインストールからお手伝いします!- Flutter
 
- 
             VIVISTOP HAKATA 小学校4年生以上を対象としたクリエイティブコミュニティです。子どもはもちろん、同じようにおもしろがれる人たちが集まり、いろんな活動にチャレンジできる場所です。 - クリエイティブコミュニティ
- 博多
 
- 
             indiegamesjapan 福岡で活動中のインディゲーム専門情報サイト「インディゲームスジャパン」が運営するインディゲーム開発者向けコミュニティ 
 一緒にインディゲームを盛り上げましょう!- インディゲーム
- ゲーム開発
- Steam
 
- 
             福岡インディーゲーム協会 福岡を拠点に、インディーゲーム開発者の支援や、インディーゲーム普及のために設立された団体です。勉強会や展示イベントを開催していきます。 - ゲーム開発
- インディーゲーム
- 勉強会
 
- 
             メタブ メタバースを探求し、学び、活用するコミュニティ。基礎から最先端の知識まで学び、体験しながら、創作活動やDXの可能性を追求します。 - メタバース
- VR
- DX
- 初心者歓迎
- 交流会
- 友達作り
 
- 
             AGI福岡 AGI(Artificial General Intelligence、汎用人工知能)をキーワードに、多様なバックグラウンドを持つ人々が集い、交流し、議論する場です。福岡発のイノベーションの源泉となることを目指します。 - AGI
- 汎用人工知能
- AI
- 生成AI
 
- 
             JRTヨカトーレ博多 チームで大型ロボットを製作し、エンジニア選手権CoREへの出場を通して挑戦的共創人材を育む地域部活動。一緒に挑戦する小中学生、指導者を募集! - ロボット
- エンジニア
- STEAM教育
- 地域部活動
 
- 
             博多Tech塾 『ちょっと寄って行かんね?』をテーマに、所属する企業や組織に関係なくエンジニア同士が気軽に集い、実務や技術に関する経験と知見を語る場です。 - AI
- クラウド
- ローコード
- Webアプリ
- インフラ
 
- 
             ゲーム分科会 福岡でゲーム開発に興味がある人たちが、気軽に参加できるコミュニティです。コミュニティメンバーで話しながら、ゲーム開発や情報共有をしています。 - インディゲーム
- ゲーム開発
 
- 
             Fukuoka Integration X 福岡発の多様な「X」を軸に、変革・未知への挑戦・優れた経験の共有を通じて、エンジニアリングとビジネスの力を高めるコミュニティです。 - 初心者歓迎
- Innovation
- Tranformation
- Community
 
イベントカレンダー
福岡では、勉強会や交流会などエンジニアに向けたイベントが活発に行われています。
初めての方も参加しやすい雰囲気ですので、お気軽にご参加ください。
 
               
               
               
              






