企業部門

JR九州システムソリューションズ株式会社

社員体験(EX)向上!エンジニアがいきいきと健康にはたらける会社

 

JR九州グループのシステム会社としてITコンサルティング、システムの開発、運用・保守に至るまでシステムライフサイクル全般のソリューションを提供しております。アプリからインフラまで幅広くカバーし、基幹システムの開発・運用、新幹線予約システム、JRキューポ関連、総務人事系サービス、クラウドサービスなど多岐にわたる分野を支援。近年ではDXに注力し、デジタルの力による社会課題の解決にも目を向けています。

取り組み内容

エンジニアが働きやすい環境づくり

社員満足度(EX)を第一に働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
・2016年から「残業ゼロ」を目指し全社を挙げて削減!月平均20時間→5.8時間に
・社長1on1を毎年開催!全エンジニアが社長に直接フィードバック
・テレワーク利用率70%以上。満足度96%。生産性向上76%
・自宅から本番&開発環境へのセキュアアクセスが可能に(2022年より)
・テレワーク準備金&手当支給(2020年より)
・テレワーク端末BYOD
・就業中のリフレッシュウォーキングイベントを開催
・時間休制度を導入(2021年)
・育休満3歳まで可。時短:小学3年生修了時まで可
・オフィス&トイレの全面リニューアル
・原則転勤なし。5年間で社員数162%にアップ
http://www.jrqss.co.jp/culture/pdf/all-factdata.pdf

エンジニアの成長につながる取り組み

2020年に博多駅近くに開発専門拠点「デリバリーセンター」を新設。
内製化によりエンジニアのスキル向上環境がアップしました。
さらに希望者は全員2〜4カ月間のアプリ&インフラ研修に業務を離れて参加可能です。
■報酬面でもスキルアップを支援
・毎月最大3万円の技能手当
・資格取得報奨金最大20万円
・模試提供&受験費の全額補助
■19-22年スキルアップ施策※希望者全員&会社負担
・E資格JDLA認定プログラム 23名取得
・九大セキュリティ教育Pro-secIT 5名通学
・プロマネ研修 12名受講
・簿記一級の専門学校通学 25名受講 1名合格
・日経ビジネス基礎力研修 34名受講
・事業構想大学院大学へ通学 7名通学

エンジニアの交流促進につながる取り組み

残業がほとんどないので積極的に社外の活動に参加することができます。
エンジニア同士の交流から得られる刺激を重視しており、外部セミナーや研修・通学の費用を補助しています。
2018・2019年には、ハウステンボス等でユーザや取引先と異業種交流会を開催していました。現在はコロナ禍で一旦中止していますが来年復活予定です。
その間まずは社内エンジニア同士の交流の活発化として昨年より「全社員1on1」を実施しています。全社員総当たりでオンライン上で各回15分の交流をしました。
また、グループ内で毎月開催される社外講師を招いた勉強会への積極的な斡旋等、DXやデータ分析など最新情報に触れる場を作っています。

エンジニアコミュニティ支援の取り組み

九州初進出の子供向けロボットプログラミング教室「プログラボ」を運営し、未来のエンジニア育成に取り組んでいます。
2020年4月に「プログラボ姪浜校」を開校して以来、福岡市を中心に計6校を展開。より多くの子供たちが幅広くプログラミングの楽しさに触れることができるように、小学校への出張授業や地域イベントへの出展を行なっています。「福岡市子ども習い事応援事業」に登録しているので対象者は負担なく通えます。
また、当社のワークライフバランスやスキルアップ支援について積極的に発信することで、福岡でエンジニアとしてキャリアを形成したい学生や若手中堅が安心して働けるようにしていきたいと考えています。
http://www.jrqss.co.jp/business/

これらの取り組みを通して、展望やビジョン

2016年より社員にフォーカスした取り組みを行なってきましたが、根底にあるのは「社員体験(EX)」という考え方です。業務や人間関係、成長機会を通じて社員が得る全ての経験の満足度を向上させることで、結果としてこの不確実な時代においても変化に対応し、価値ある企業であり続けることができると考えています。
プログラミング教室など近年新たなチャレンジを続けている当社ですが、今後はグループ外の課題解決にも挑戦します。エンジニアが新しいことに安心して挑戦できるように、残業時間の削減や育児・介護との両立、スキルアップ支援をさらに発展させ、今後も福岡をエンジニアの街として盛り上げてまいります!

受賞者一覧へ戻る
プレゼントへ応募する